QP Jun

スポンサーリンク
Topics

合唱団 うたのわ 3rd. Concert

合唱団 うたのわ 3rd. Concert 2013年6月、第3回目となるコンサートを、かつしかシンフォニーヒルズのアイリスホールにて、行います。団員一同、練習を重ねています。ぜひ足をお運びください。 日時 201...
合唱/音楽

新しい歌

ちゃんと歌えるとこういううたなんだ(汗) 新しい歌 うたを うたう とき
つぶやき

松田一沙(まつだ かずさ)

Film: 2008 「百万円と苦虫女」(タナダユキ監督) 2005 「負け犬結婚相談所」(Internet Cinema) 2005 「クックミーソフトリー」主演:ユイ役 (...
生き方

僕がいる

僕がいる 友達がいて街がある 日本があって世界がある 世界があって宇宙がある 宇宙の中にはたくさんの知らない世界があるのかな 宇宙があって何かがある 何かはきっと僕の中 僕がいて友達がいる 友達の中にもきっとちがう宇宙がある...
つぶやき

右脳と左脳のちがい

右脳と左脳の違いってご存知でしょうか。 右脳は感性や感覚で思考し、 左脳は論理的にロジカルに思考する。 おいらの左脳はすでに機能してないようです(^_^;) 特に音楽始めた頃から、右脳がみるみる発達した気がします。 こ...
Topics

eZ publishのカスタマイズメモ

eZ publish実験室 eZ publishの管理画面に表示エリアを追加する eZ publishのもろもろ日本語化 eZ publishでにあたらしいレイアウトを追加するメモ eZ publishであたらしいデ...
Topics

雨の日の頭痛や憂鬱感を克服する。

雨の日はなんとなく憂鬱。 頭痛になったりもするし。 雨に限らず冬は全体的にそんな感じになりませんか? それは低気圧が、精神状態に影響するらしいです。 低気圧に包まれると、気圧が低い分まわりの空気が希薄になります。 そうすると人は、副交感...
Topics

まとあてに大事なこと

まとあてゲームをしたことあるかな? まとをよーくねらってね そうするとね コルク弾とまとのあいだには 見えないチャンスのシャボン玉がいっぱい よくねらわないでうっちゃうと チャンスにはかすりもしない よーく...
Topics

都内全金融機関等の警戒強化について

警視庁メーリングリストからの転載 -------------  警視庁では、明日、2月15日を「還付金等詐欺被害ゼロ」の日に指定し、都内の金融機関店舗及びATM、コンビニエンスストアでの警戒と高齢者への声かけを強化します。  ...
Topics

ルサンチマンってしってますか?

キルケゴールやニーチェが使っていた「恨み」だったり「ねたみ」だったりの、人間の憎悪の感情をあらわす哲学用語です。 世の中に「ルサンチマン」がはびこり混沌化することを、昔は悪魔のせいにしていたのかもしれません。 たしかに、「憎悪」...
Topics

全日本学生音楽コンクール声楽部門1位の高校生が歌う国歌

全日本学生音楽コンクールの声楽部門、高校の部1位の女子高生が歌う、高校野球開会式の国家 すげいねえ。 どんな母音でも、どんな音程でも響かせられるうまさ。 しかも強弱も、母音のつなぎも、声量も、声も、ぜんぶうらやましい。 これ...
未分類

おえかき話「人の魂(たま)」

「人の魂(たま)」 作/画 キューピーじゅん 人はそれぞれ いろんな物がつまった 人の魂(たま)をもっている 人の魂(たま)は 楽しい事や きらいな事や うれしい事 つらい事 良い事悪いことが たくさんつまった球(たま) ...
Topics

「効率よくはたらく」ということ

エンドレス・ワーカーズ―働きすぎ日本人の実像 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 小倉/一哉 1965年生まれ。88年明治大学商学部卒業、93年早稲田大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。早稲田大学商学部助手、日本...
Topics

「平均律」と「純正律」のはなし

440Hzを基点にオクターブ上の880Hzまでの周波数を12等分してすべての半音階が均等にしてつくられた「平均律」。 和音を歌う時に、正確な「平均律」で歌ってしまっては、実はきれいにハモらないそうです。一つの周波数の波形を2等分した波形の周...
未分類

寒い日が続きますが、スマホ使える手袋はいかが?

タッチ式液晶パネル対応の手袋、けっこういろいろなイロものがでてるんですね。 GLOVE(グローブ)を逆さまに読んだ「EVOLG」(エヴォログ)ブランドだそうです。
防犯

【緊急】不審者情報

【2013/01/25】 地元、小学校からの情報です。 本日11:15東品川でコンビニ強盗がありました。犯人は刃物を持って逃走中です。 ・20代 170cm ・黒いジャンパー ・白い毛糸の帽子 方向の同じ友達と寄り道...
Topics

【欲しいもの】THERMOSブランドの保温弁当箱

THERMOSのステンレスランチジャー 入れる容器の数によって、フレキシブルに対応できるショルダー式収納バッグもついていて、アマゾンだと2000円代。 安いから買ってしまいたいけど、もってくるのがめんどうかなぁ。 スープ容...
Topics

「原因」と「結果」の法則

「人間は思いの主人であり、人格の制作者であり、環境と運命の設計者である」(本文より) 現実がままならないのは、すべて悪しき思いによるもので、環境のせいではないと説く。 結果としての成功も失敗も、その原因は必ず人間の心の奥底にある...
Topics

マヤ暦がおわっても、地球には真矢みきがいる。

マヤ暦がおわっても、地球には真矢みきがいる。 真矢みきが「あきらめないで」といっている。 地球史上、最も長いと言われているらしいマヤ暦。 2012年の12月までの記録が記されているらしい。 それっていわゆるアカシックレコードの事なの...
Topics

なんでもスマホでさがせる時代がやってくる 無線機を搭載したコインサイズのシール「StickNFind」

無線機を搭載したコインサイズのシール「StickNFind」 Bluetoothを発するシールを、鍵やらテレビのリモコンやら、ついみあたらなくなってしまうものに貼っておけば、レーダーのようなスマホアプリでさがしてくれるって。 そ...
スポンサーリンク