ネットにはびこる「間接自慢」・・・こそこそしないでぜひとも「直接自慢」を!!

Topics

「間接自慢」って?

12376579_10203780807920684_1614181291864892184_nネットにはびこる「間接自慢

facebookをはじめとしたSNSブログ。 そうは言っても、そんなに書き込むネタがあるわけではありません。 どうしたって、料理の写真や、おでかけした先の風景買い物したものの紹介って感じになっていきますね。 そういう写真を、「こんな美味しいものたべたよ〜」って載せながら、料理の奥に人物の一部をいれて、「デート中!」だったりする投稿。その写真に隠した自慢が「間接自慢」。
2年ほど前から賛否が別れていますね。

綺麗な夕焼け」の写真が、すみに写っているポルシェの自慢だったり、「ネイルが綺麗にできた」な写真が、中指にはまってる大きな指輪の自慢だったり。

ハッ!それって俺やってる(^_^;)

そう思い当たる方も少なくはないはず。

そのそもSNSやブログは自慢するためのもの

facebookを始めとしたSNSやブログなんてものは、自分のイメージを自ら確定させるツールなんですもの。
リアルではそうそう頻繁に会うことがなくても、ネットに書き込めば自分のイメージを一瞬で世界中に発信できるんですもの。
自分をどんどんアピールするべきですよ。

もともと、奥ゆかしさや控えめを良しとするニッポン人
なかなか、自分を自慢することはできないし、また他人の自慢で嫌な気持ちになっちゃう気質なんですよね。

そこをいくと、USAを始めとした欧米の方々や、アジア諸国の方々も、自慢をしてナンボ。自慢は自己アピールであり、自己アピールが出来ないひとはダメな人みたいな風調さえあります。

そんな世界でうまれたSNSですから、自慢メディアであることは間違いないでしょう。
というか、自慢するためのメディア、自慢するためのコミュニティ。自慢して、自慢を受け入れ、さらに自慢するといったコミュニケーションで成り立ってるんじゃないでしょうかね。

 

賛否両論!!

自慢をすることは、おおいに結構!

自慢することによって、自分をアピールするチカラがついたり、自分の精神状態をいい方向に持って行ったりできます。

なぜ賛否が別れるのか?
それは、やはりコソコソした感じを周りに与えることが、人によっては受け入れ難いことなのでしょう。

自慢するなら堂々と!
ただいろんな状況で、それを公に伝えにくいこともありますよね(^_^;)

そんな時は、リアルの関係を崩さない程度に、ソコソコ伝えましょう(^_^;)

リアルの関係なんて関係ない!って人間観家の場合は、じゃんじゃんやってもいいと思いますが、意外にネットの世界の発言は、自分の意志とは別にたくさんの人々に伝わってしまうものです。

気をつけないと行けないのは、様々な社会経験や人間関係の経験の浅い、ネット世代の子供たちですね。

それがきっかけで、リアルの関係が変なことになったり、いじめや差別につながったり、または、それを原因とした悲しい事故がおきたり。

その昔「ネチケット」といわれた、ネット上のエチケットを大切にしていくことを、若い世代に伝えることが大切ですな。

と、「間接自慢」ばかりしているオヤジがいうことでもないですが(^_^;)

間接自慢について

本当に見せたいのは指輪 リア充女性がSNS上でする「間接自慢」

イマドキの若者の“間接自慢” – ダ・ヴィンチニュース

リア充必見!SNSでさりげなく自慢する「間接自慢」ってなんだ?

SNSで流行する「間接自慢」とは? 「あからさまに目立ちたくはない」

コメント